『知らないと怖い解体事情』

『知らないと怖い解体事情』

目次

解体後にわかる地中障害物について
地中埋設物があった場合、スタークがすること
お客様への追加費用の説明と見積内訳のご紹介

皆さんこんにちは!初めましてスタークの仲石です!
今回は、解体後の地中障害物についてご紹介します。

解体後にわかる地中障害物について

木造解体での最終確認である試掘作業をしていたところ、地中障害物を発見!!!!
無い時は無いのですが、ある時はあるんです、、、
地中障害物といっても様々ですが、細かいものが敷地全体に埋まっていました。
地中障害物があるかないかは、本当に掘ってみないとわかりません。

瓦・レンガ・ガラス・コンクリートガラ等・・・

基礎を撤去している段階から、重機を使ってちょっと掘るとガリガリっと重機のバケットの爪先に嫌な音が響き渡ります。。
結構な量の地中埋設物が埋まっているような予感がしました。

地中埋設物があった場合、スタークがすること

•    お施主様・元請け会社様に直ぐに連絡
•    写真を撮ること(できるだけわかりやすくたくさん)

直ぐにお施主様・元請け会社に状況を連絡します。
不動産の情報によるとこの後は新築予定の土地でしたので、しっかり撤去して欲しいとの指示を受けました。
放置したままでは新築施工に支障をきたします。

重機のスケルトンバケットを使用し、約1m程度の深さまでどんどん掘っていきます。
沢山でてきます、、、
重機ののスケルトンの網目から落ちるものは、手作業で拾ってフレコンパックに集めていきます。
地中障害物を撤去したら、さらにその下にはないか、掘って確認しながら作業を進めていきます。
7㎥程のコンクリートガラ・ガレキ類が出ました。約35坪の敷地からこの量はなかなかのものです。
木造解体現場では、久しぶりにこのボリュームの作業を行いました。

オペレーター・作業員が3人態勢で、重機も動きっぱなしで1日がかりです。

実は細かいものをかき集める方が、ちょっとした浄化槽を1ヶ所撤去するよりも手間がかかるんです。

作業をしながら、もう一つやることがあります。
写真を撮っていくことです。
お客様に口頭だけでお伝えしても、場合によってはお互いの意見がでてきてしまい、トラブルになってしまう可能性もあります。
お客様とトラブルにならないように、不安を払拭できるように写真は必ず撮るようにします。
基本的には現場を特定できるように周囲の状況も含め撮影します。
アップにしすぎると、「これ本当に今回の現場?」となる可能性があります。
やはりお客さまも予想外の支出になってしまうのでかなり不安になります。
追加費用がかかることですので、埋まっている状況の写真・撤去している状況の写真・産廃の数量が分かる写真を撮ります。しっかりと、お客様にご理解いただくためにも、現場の状況をどこから、何が、どれだけ出てきたのか、は丁寧にお伝えしております。

大事なのは(どこから)(何が)(どれだけ)出てきたのかです。

•    どこから地中障害物が出てきたのかわかる写真(どこ)
•    出てきた地中障害物の写真(何が)
•    ダンプに地中障害物を積み込んだ写真(どれだけ)

撤去作業が完了したら、次に行うのが整地作業です。
ここで、地盤の高さが少し下がっていることに気付きます。
それもそうです。
約7㎥のものを土の中から掘り出して搬出したのです。同じ量の土を搬出した場合と同様の状況になります。
そんな事を考えながら、いつも通りきっちりと仕上げ作業を行い、区画を行って完了です。
工事(作業)そのものはここで完了ですが、お客様と追加作業分の金額の話合いが残っています。
やはり想定外の追加は伝えづらいものですが、
施工前にお客さまとしっかり可能性についてお伝えはしていたので、その後の流れもスムーズでした。

お客様への追加費用の説明と見積内訳のご紹介

地中障害物に関しては、別途見積になることが一般的です。
撮影した写真のデータをお客さまに見ていただき、状況を説明します。
近くの場所にお客さまがいる場合は直接現場で説明も理想的です。

実際の追加工事のお見積り内訳

オペレーター 1人工×¥25,000=¥25,000
解体工 2人工×¥23,000=¥46,000
3tクラスミニユンボ 1台×¥15,000=¥15,000
3tダンプ 2台×¥8,000=¥16,000
コンクリートガラ処分費 5㎥×¥4,000=¥20,000
混合廃棄物(ガレキ類)処分費 2㎥×¥22,000=¥44,000
諸経費 1式=¥5,000

今回は、追加工事分として合計で¥171,000の見積になったようです。
この見積りを写真と一緒にお客様に提出します。
木造家屋解体工事の追加工事で、¥171,000と聞くと、自分でも一瞬高い!と思ってしまいます。
しかし、今回はこの数量が実際出たことを確認しています。お客様に予定していた費用以上に請求がかかってしまうことですので、なぜこの金額になるのかを、しっかりと現場の写真で根拠をお見せした上で、お客様にご納得頂くようにお話しするしかありません。
正直、個人的には地中障害物撤去はあまり好きではありません・・・。
むしろ好きな方はいないのではないのでしょうか、(金銀財宝なら出てほしい。。)

それは、、、

•    何もなければスムーズに終わるものが、施工期間もふくめてスムーズにいかなくなる
•    お客様に追加の金銭的負担が発生してしまう

このようなことで、現場の完工も遅れてしまい、さらにお客様にまで負担を強いてしまうからです。
弊社としては、「出てくるなよ!」と思いながら作業をしています。
しかし、出てきたものは仕方がないですね、、

隠すことなんか出来ません。正直にお客様に報告し、判断して頂きます。

これまでのお客様の傾向として、地中埋設物が出てきてしまった場合、大体、撤去することになります
放置の方はまだ出会ったことがありません。

まずは相談を
名古屋の解体をするならまずスターク株式会社に相談してみてください。

https://stark-co.jp/about/


まずはお気軽に
お問い合わせください

解体工事に関しての
無料相談・お見積り
何でもお気軽にご相談ください

ページトップへ戻る